その25 バリ島Delias(カザリシロチョウ)採集の旅-1
 バリ島Delias(カザリシロチョウ)採集の旅
Ikimono Dayori sono25

 皆さんはバリ島をご存知ですか?
 バリ島は、インドネシア首都ジャカルタの在るジャワ島の東に位置する小さな島です。そもそもインドネシアとは 北アメリカの大陸の東西の距離と同じ様な間に約1万3千の島々が点在し、多種多様な様相がうかがえる世界でも有数な国と言えます。
 国内のほとんどがイスラム教を信仰している中、バリ島では、バリ・ヒンドゥー教を信仰し、日常的に繰り広げられる宗教的な行事や風習により「神々の島」として形容される魅力的な島です。日本からも観光や休養を目的として多くの旅行者が訪れています。
 生物的にはバリ島の東側をウォーレスラインが通り、東洋区の東端に位置するため興味深い島なのですが、蝶屋(蝶の採集や収集、研究を趣味にしている人)の間では、15年前頃にアオネアゲハ(Papilio peranthus)の多産地として有名になった島です。
 僕は当時からカザリシロチョウ(Delias)に絞って収集・研究を行っていたため、アオネアゲハには興味がなかったのですが、早々にバリ島に赴いたのが約15年前の事です。それはバリ島に分布している5種のカザリシロチョウの内、4種が特産亜種に分化している種だったため、是非、自分の手で採集してみたかったからです。
 それ以来、妻や子供達と何回かバリ島を訪れて、安直な昆虫採集や観光を楽しんでいました。偶然今年の7月上旬に、数年ぶりにバリ島を訪れたのと、中学〜高校生の時期を中心に、一緒に遊んだりお世話になった親戚にバリ島の情報を提供する機会があったため、ついでに生きもの便りにまとめておくことにしました。

旅の始まりは市場から
 初めてのバリ島旅行は妻と2人で出かけました(子供がまだ産まれていなかったため)。以前にも書きましたが僕も妻も市場が大好きです。初めての土地に行ったら、まず最初に訪れるところは市場だ!と言っても過言ではありません。
そこでまず最初は市場の様子から紹介することにしましょう。
バリ島では、地域毎に大小様々な朝市が立つのですが、やはり一番大きな朝市が立つのは地名の由来にもなっているデンパサールです。でもデンパサールの市場の様子は観光ガイド等にも載っているので、生きものに関係深い鳥の市場と一般旅行者が訪れることの少ない高原地帯の市場の様子を紹介しましょう。

鳥市場    

 鳥市場の大きなものはやはりデンパサールに在ります。

 インドネシアの人は鳥の飼育が大好きです。家の軒先に鳥かごをぶら下げて鳴き声を楽しんだり、公園に飼育している鳥を持ち寄って、鳴き声や姿の美しさを競い合って楽しんでいる光景をよく見かけます。もう一つは闘鶏です。こちらも盛んで、闘鶏に使うニワトリ(シャモ)を熱心に飼育している姿や闘鶏場で戦わせている所を目にします。
 デンパサールの鳥市場はコの字型の細い通りに、大小100軒以上のペットショップと鳥かごや餌等を販売する店が所狭しと並んでいて、何時もペットを品定めする男達で賑わっています。
 
 
鳥市場通り
 


文と写真:佐久間 聡(さくま さとし)
お便りの宛先は、delias@ss.iij4u.or.jp です