さくちゃんの生きもの便り

Ikimono Dayori sono87

久米島両生爬虫類観察紀行−1

2015年5月15日から17日の3日間、両生爬虫類の観察を目的に久米島に行ってきました。

アシスタントは妻。久しぶりの2人旅です。

06:30発JAL991那覇行きに乗り込み10:00に那覇空港に到着。JTA211久米島行きに乗り継いで13:30に久米島に到着 。

 

機上から見る久米島

機上から見る久米島

 

奥武島の海岸 奥武島の海岸

奥武島の海岸

宇江城城跡からの景観

宇江城城跡からの景観

白瀬ダム周辺に至る道路

白瀬ダム周辺に至る道路


 

今回の第一の目的は、キクザトサワヘビとクメトカゲモドキをデジタルで撮影することです。

両種とも以前の調査で複数を観察しており、クメトカゲモドキは難なく撮影できるとも持っていますが、キクザトサワヘビは個体数が少ないため、運を味方につけないと出会うことが難しいヘビです。

島内を一周した後で白瀬ダム周辺を概査しながら昆虫やクモ、アオカナヘビなどを撮影し、のんびりと過ごしました。

 

リュウキュウルリモントンボ リュウキュウルリモントンボ

リュウキュウルリモントンボ

宇江城城跡からの景観リュウキュウベニイトトンボ00

リュウキュウベニイトトンボ

オオハラビロトンボ

オオハラビロトンボ


ベニトンボ

ベニトンボ

クロイワニイニイ

クロイワニイニイ


クメジマキムラグモ クメジマキムラグモ

クメジマキムラグモ

アオカナヘビ アオカナヘビ

アオカナヘビ(Takydromus smaragdinus

 

その後ホテルでチェックインを済ませ、夕食や夜間観察の準備をして日が暮れるのを待ちます。

 


続く